2009年1月8日。 施主へ引渡しの日。 一緒に「あーでもない、こーでもない、あっ!ここかも!」 なんて言いながら、電気屋さんに照明器具をなんとか取り付け てもらい、カンバン、サイン類も取り付けが済みました。 長い道のり、本当にお疲れさまでした! と言いたいところですが 施主にとってはこれからがスタートです。 2月1日オープンに向けて備品や食材の準備、スタッフ教育などなど大忙しです。 現場を離れるときは 感慨深さと少し寂しいような気持ちになりますが 店舗はいつでも訪れることができるので 今後が楽しみになります。 新生オパールの新たな門出、改めてお祝い申し上げます~ 今回、この計画に参加できたことを光栄に思っております。 お声を掛けてくださり、どうもありがとうございました! また、この長いリポートを最後まで見てくださった方々も ありがとうございました! 竣工写真も載せてますので、是非そちらもご覧くださいませ! #
by nojuri
| 2009-05-29 08:00
| 施工現場
路地エントランス 店内エントランス レストルーム
南側客席 奥の半個室 大テーブル客席を見る カウンターを見る 大テーブル客席 階段:2階を見上げる カウンターより南側客席を見る 雑貨コーナーと客席 雑貨コーナーと客席:見返し テラスと庭 2階スタッフルーム 2階より階下を見る 吹き抜け2階より1階を見る おわり♪ #
by nojuri
| 2009-05-28 17:21
| 改装後
|
cafe OPAL 設計概要
設計・監理:living vision
計画地:京都市東山区 用途 :店舗(カフェ) 建物規模:木造2階建て 計画種別:改装 設計期間:08年6月-08年9月 工事期間:08年10月-08年12月 オープン:09年2月 cafe OPAL http://www.cafeopal.com/ living vision http://www.livjp.com/ カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||